2009年08月02日
気ままに開設、2009衆院選
沖縄本島南部在住。
かなり気ままに書いてます。
沖縄は今日も快晴
報道は衆院選一色、、今度の選挙はどうなるんでしょうか。
国政が変わって、沖縄の行政が果たして変わるでしょうか。国に頼りっぱなしでここまで経済成長してきた沖縄、重度の依存症の根治は、あと10年や20年では変わりそうもありません。
賛否はあってもこれまでの沖縄の成長に感謝すらない今の沖縄県民の体質(とくに地元のマスコミさんですが)にはあきれてしまいます。
国に対してアメ玉を要求しておきながら、未だに自立しようしない(国民の税金の奪い合いしか考えない)沖縄の経済界を牛耳る旧態の財界構造(地元マスコミもその一部)もまたしかり。。
私は決して自民党支持ではありませんが、せめて、これまでの沖縄の成長(投じた税金の使い方の問題はありましたが)の事実は事実として認めた上で、この夏の選挙を考えてみたいものです。
沖縄に住んで見えてくる沖縄の行政の相当ないい加減さも、「これもうちなー文化」としてまかり通る日は到底来ないでしょう。
沖縄っていいところなんだけどなぁ・・(ぼやき)(笑)